織田英嗣の著書
お申込み・詳細は下部のフォームから (サインしてお送りします)
本当にがんに効いたこと

~人生のチャンスのつかみ方~
ガンになったことを、「チャンスにする」と決めて、「生き方を変えてきたから」たくさんのものを手に入れることができた。
〇本書では、ガンになって14年間、オリンピック聖火ランナーに選ばれるまでの日々の中で、何をどう見直し、変えてきたのか?
その結果などについて詳述。
〇「生き方を変えれば、人生も変わる」ガンになったり、トラブルに見舞われたりというピンチは、新しい人生に踏み出すチャンスだと思いませんか?
第1章 チャンス1 この機に見直す「ライフスタイル」
第2章 チャンス2 この機に見直す「身の回りの所有物」
第3章 チャンス3 この機に見直す「家族、人間関係」
第4章 チャンス4 この機に見直す「人生の目的」、そして「夢」
第5章 完治してもしなくても、後悔しない生き方への心得
第6章 チャンスのつかみ方
本当にがんに効いたこと

~本当にがんに効いたこと~
どれを信じればいいか、 わからない。 がんから 生き抜くことに迷う、 普通の人たちへ
働き盛りの42歳で突然の食道がん宣告。リンパ転移 も認められ、5年生存率は20〜30%。
そこから著者が実践したことは、ありとあらゆるが ん退治術を徹底的に自分の体で試してみたこと。ポ イントとなるのは、自分が元気になっていく様が想 像できる情報だけをとり入れたという点。情報過多 の昨今、がんについての情報も真偽問わず巷にあふ れ、許容を超える情報量で逆にどれを選択したらい いのか迷ってしまった経験がある人も少なくないの ではないでしょうか。
本書は、自分にとって本当にがんに効果のあるもの を選び、身をもって実践し、余命宣告を生き抜いた 著者の詳細な生き様をまとめた一冊です。
第1章 がんになる前 激務、暴飲暴食… 「病気のデパート」でした
第2章 がん宣告から、術後2年まで 「あらゆる自然療法」を試しました
第3章 再発率の高い術後2年を乗り越え 「新しい人生」が始まりました
第4章 今、こんなに元気です 「幸せの輪」を広げています
織田流・がんが嫌がる食事のレシピ
前進力があなたを変える!

~5年生存率20%から11年がんサバイバーの教え~
誰でも持っている前進力、でも、忘れてしまっている前進力・・・。
本書は5年生存率20%と言われた著者が、前進力とは何なのかを解説し、その前進力を身に着け、さらにそのパワーを大きくするためにはどうすればよいのかを指南しています。
やりたいことがある、現状を変えたい、そんな人に是非読んでもらいたい一冊です。
☆前進力とは誰にでもある、未来を変える憧れの力!
第1章 現状維持は衰退をもたらす
第2章 前に進めば何かが見えてくる
第3章 ワクワクする方を選ぶ
第4章 計画や目標は視界を狭める
第5章 積極的後退も前進力
第6章 ゴールは最後の瞬間
第7章 前進力によって得られるもの
自分らしい今を!

42歳突然のがん宣告から10年
がんから学んだ“幸せになる生き方
食道がんで15時間の大手術後、人工呼吸器に繋がれた瀕死の状態からの蘇るため、そして5年生存率20%をクリアするために、どうやって生き方を変えたのか?を具体的に書いた生き方の指南書です。
「今の自分を変えたい!」「新しい自分に変わりたい!」という方にお読みいただきたい一冊です。
☆常識に囚われない自分に正直な生き方こそが、
復活への道
第1章 現状を変えるには 常識を打ち破る非常識な7つの行動
第2章 新しい自分を見つける 新しい価値観を産みだす9つの発想
第3章 新しい人生を創造する 人生を変えるための11の生き方
第4章 どん底から蘇る 私を支えた9つの言葉
第5章 新しい未来へのステップ 夢を現実にするために大切な5つこと
第6章 人生のエピローグを描く どう生きるかは、どう死ぬか?
キーワードは幸せになる!「がんの管理学」

キーワードは幸せになる
がんの管理学
この小冊子は、私自身が、ストレスからアルコール依存、うつ病、からがんになり、そして「がんになってよかったIと言えるまでに至った経験から。
また、患者会会長として多くの患者さんと接してわかったことを、体系としてまとめました。
がんの患者 さんには「治すためのテキストJとして。
一般の人には「がんにならないためjだけではなく、「幸せに生きるためのテキスト」として、手元に置いていただければうれしく思います。