めぐみの会の理念

めぐみの会の目指す「健康」とは身体と心が健やかで康らかな状態です。
しかし、現代社会において私たち人間は自然からかけ離れた生き方をすることで身体の機能が低下し、 多くのストレス要因で心が不安定になり、がんをはじめとする慢性疾患や心の病が増え続けています。
めぐみの会では、がんをはじめとする慢性疾患や心の病は自ら然るべく姿を見失ってしまった生き方の結果と考え、自らを自然に即した生き方に直し、健やかな身体と康らかな心を取りもどすことで病のない健康な状態で生きることができるようになることを目指しています。
病になるのも、治すのも自分次第です。
めぐみの会は、病にならない、そして病を治す、健やかで、康らかな生き方をするために「運動・食・環境・精神・生活習慣」の5つの要素が大切と考え、学びの場や、みんなで実践する場を提供させていただくことで「生きる力(自然治癒力)」を引き上げ健康な身体と心を作るためのお手伝いをさせていただきます。
めぐみ・・・天と地との大自然からの『めぐみ』、人と人とが有機的につながる『めぐみ』
感謝の心を大切にした生かされていることへの『めぐみ』、丁寧に楽しく生きる
ことができる環境としての『めぐみ』など様々な意味の『めぐみ」という思い
を秘め、めぐみある社会を創生していきます。